学生ボランティアによる選定本を展示しました!
8月27日に行われた、学生ボランティア選書ツアーの
選定本の展示がスタートしました!
選書ツアーとは、「図書館にあったらいいな」と思う本を
学生自身が書店で直接選ぶ企画です。
それぞれの本を選んだ学生ボランティアからの推しコメントも必見ですよ☆
学生目線で選ばれた「いま、読みたい本」や「おすすめしたい本」が
バラエティ豊かに揃っていますので、ぜひ手に取ってご覧ください!!
投稿日:2025年10月02日
8月27日に行われた、学生ボランティア選書ツアーの
選定本の展示がスタートしました!
選書ツアーとは、「図書館にあったらいいな」と思う本を
学生自身が書店で直接選ぶ企画です。
それぞれの本を選んだ学生ボランティアからの推しコメントも必見ですよ☆
学生目線で選ばれた「いま、読みたい本」や「おすすめしたい本」が
バラエティ豊かに揃っていますので、ぜひ手に取ってご覧ください!!
投稿日:2025年10月02日
2025年度 後期の企画展示が始まりました!
【展示期間】2025年10月2日~2026年3月31日
寝屋川『 ビブリオバトルで戦った本たち 』
★これまで本館で開催されたビブリオバトルで紹介された本を展示しています。
今年度開催された全国大学ビブリオバトル予選で紹介された本や、
実際にビブリオバトルでいただいた感想もあわせて紹介しています。
次はあなたがバトラーや観戦者になってビブリオバトルに参加してみませんか。
四條畷『 いつでもどこでも本と一緒に 』
★話題になった有名小説や、多様なテ―マを扱い専門的な内容でも読みやすい
文庫・新書を、企画展示コーナーにて開催中です。
どこでも持ち運びができて、いつでも気軽に読める文庫・新書から
図書に親しみ、新たな分野への挑戦をしてみませんか。
ぜひお立ち寄りください。
※過去の企画展示はこちらから
投稿日:2025年10月02日
LibrariEの動作保証環境が以下のとおり変更となります。
・10月14日(火)以降:
Windows 10を動作保証範囲から除外
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2025年10月02日
全国大学ビブリオバトル2025 ブロック予選@大阪電気通信大学 四條畷図書館の
観戦に来てくださるオーディエンスを募集しています。
〈開催要項〉
■開催日時:2025年10月9日(木) 14:00~ (1時間程度)
■開催場所:大阪電気通信大学 四條畷キャンパス図書館1号館2F アイデアキューブ
※四條畷キャンパス図書館でのバトラーの募集は締め切りました。
※オーディエンス(観戦者)の参加は事前申込不要です。当日開催場所にお越しください。
※チャンプ本の投票はすべてのバトラーの発表を聞いた方のみ可能です。
※ブロック予選を観戦してくれた本学学生・大学院生には、
特典として図書館ポイント40ポイントをプレゼントします!
図書館ポイントについての詳細はこちらをご覧ください。
〈ビブリオバトルとは?〉
複数のバトラー(発表者)がお気に入りの一冊をアピールする「本の推し活合戦」です♪
ビブリオバトルでは、バトラー(発表者)だけでなく、
試合を観戦するオーディエンスの存在がとても大きな意味を持ちます。
あなたの1票がチャンプ本の決定を左右します!
また、バトラーの発表を聞くことによってプレゼンの手法を学ぶことができたり、
今まで読んだことのなかった本を知ることができたり、
本を通して新しい友達ができたり・・・
観戦するだけでも得られるものが大きなイベントです。
ぜひとも全国大会の出場をかけた熱い試合を観に来てください!
〈全国大学ビブリオバトルとは?〉
ブロック予選・ブロック決戦で行われるビブリオバトルを勝ち抜いてきた大学生バトラーたちが
全国から集まり、そこで最終的に一番読みたくなった本「グランドチャンプ本」を決定する
ビブリオバトルの全国大会です。
毎年全国からたくさんの大学生が参加しています。
全国ビブリオバトルについては全国大学ビブリオバトル2025ホームページ もご覧下さい。
投稿日:2025年09月26日
リサイクルブックフェア2025年度10月期を開催します!
あなたの興味を引く資料があれば持ち帰りOK!
是非覗いてみてください!
【開催概要】
日時:10月8日(水)~10月14日(火)
※10月11日(土)は両キャンパスとも図書館は閉館しています。
場所:寝屋川キャンパス図書館(J号館2F Jデッキ前 青いソファ、ブックトラック)
四條畷キャンパス図書館(1号館2F)
対象:本学学生・教職員および図書館発行の閲覧証をお持ちの方。
※マイバックの準備をお願い致します。図書館での持ち帰り用袋は用意していません。
※個人で利用する分だけお持ち帰りください。
投稿日:2025年09月25日
チャンプ本:
『『ドラえもん』で哲学する 物事の見方が変わるヒント』
小川 仁志 著
2025年9月20日(土・大学祭)に、寝屋川キャンパス図書館で
「全国大学ビブリオバトル2025 ブロック予選」を開催しました。
昨年に引き続き今年も白熱したディスカッションが展開されました。
今回のブロック予選でチャンプ本を獲得したバトラーは
2025年10月25日(土)14:00より龍谷大学深草キャンパス和顔館にて
開催される関西Bブロック決戦へ進出となります。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
☆チャンプ本含め、ビブリオバトルエントリー本は図書館に展示します。
(実際に配架されるものは書影と異なる可能性がございます。)
投稿日:2025年09月24日
図書館ホームページのメンテナンスを実施いたします。
9月25日(木)10:00-17:00
※終了時刻は前後する可能性があります
メンテナンス中は図書館ホームページを閲覧いただけませんのでご注意ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2025年09月24日
全国大学ビブリオバトル2025 ブロック予選@大阪電気通信大学 寝屋川図書館の
観戦に来てくださるオーディエンスを募集しています。
〈開催要項〉
■開催日時:2025年9月20日(土・学園祭) 12:30~ (1時間程度)
■開催場所:大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス図書館(J号館2階) 第1フロア
※応募者多数のため寝屋川キャンパス図書館でのバトラーの募集は締め切りました。
四條畷キャンパス図書館にて10/9(木)開催のビブリオバトルでは現在もバトラーを
募集しておりますので、バトラーでの参加をご希望の方はこちらをご検討ください。
※オーディエンス(観戦者)の参加は事前申込不要です。当日開催場所にお越しください。
※チャンプ本の投票はすべてのバトラーの発表を聞いた方のみ可能です。
※ブロック予選を観戦してくれた本学学生・大学院生には、
特典として図書館ポイント40ポイントをプレゼントします!
図書館ポイントについての詳細はこちらをご覧ください。
〈ビブリオバトルとは?〉
複数のバトラー(発表者)がお気に入りの一冊をアピールする「本の推し活合戦」です♪
ビブリオバトルでは、バトラー(発表者)だけでなく、
試合を観戦するオーディエンスの存在がとても大きな意味を持ちます。
あなたの1票がチャンプ本の決定を左右します!
また、バトラーの発表を聞くことによってプレゼンの手法を学ぶことができたり、
今まで読んだことのなかった本を知ることができたり、
本を通して新しい友達ができたり・・・
観戦するだけでも得られるものが大きなイベントです。
ぜひとも全国大会の出場をかけた熱い試合を観に来てください!
〈全国大学ビブリオバトルとは?〉
ブロック予選・ブロック決戦で行われるビブリオバトルを勝ち抜いてきた大学生バトラーたちが
全国から集まり、そこで最終的に一番読みたくなった本「グランドチャンプ本」を決定する
ビブリオバトルの全国大会です。
毎年全国からたくさんの大学生が参加しています。
全国ビブリオバトルについては全国大学ビブリオバトル2025ホームページ もご覧ください。
投稿日:2025年08月21日
下記の期間中、図書館は休館いたします。
【夏季休暇】 2025年8月11日(月)~16日(土)
【蔵書点検】 2025年8月25日(月)~26日(火)
開館日程はこちらのカレンダーもご参照ください。
投稿日:2025年08月04日
7月3日(木)に寝屋川キャンパス図書館で開催した
『2025年度 第1回 ビブリオバトル』 の結果を発表します!
バトラーの皆様の熱い語りと観戦いただいた多くの皆様のおかげで、
今年も大盛況となりました。
バトル参加および観戦の皆様、ありがとうございました。
チャンプ本:『西由比ヶ浜駅の神様』 村瀬 健 著
投稿日:2025年07月04日